SDHCカードを使って、レッツノートCF-R6をSSD化する方法1

SDHCカードを使って、パナソニック レッツノートパソコンCF-R6をSSD化に挑戦してみた。

ゼロスピンドル化大作戦

モバイル用として持ち歩いているレッツノートCF-R6。
1時間くらい使っていると、低温火傷してしまうくらい熱くなる。
SSDにすると発熱も少なくなり、電力消費も少なくなるらしい。
EeePC 901を購入したので、思い切って、レッツノートSSD化に挑戦してみた。

そうそう、レッツノートSSD化パソコンの購入も考えたけれども、30万は高すぎ。
EeePCが6万円で購入できるので、5台も買えてしまう計算。
もし自分でSSD化ができれば、コストパフォーマンス的に魅力。

大作戦1(失敗)
用意したもの
photo fast CR-9000
楽天上海問屋で1万円で購入

SDHCカード
グッドメディアで16GのSDHCカードを購入
価格コムで調べた結果よりも安かった。
5個購入
6個買う予定が売切れてしまった。

5×16G で80G。
80Gもあれば十分。


復元方法は、
外付けハードディスクの添付CDに入っていたソフト
Acronis True Image LE
を使って復元してみる。

手順1.
Acronis True Image LE最新版をネットからダウンロード
シリアルキーは、外付けハードディスクの取説に記載。
現在のデータをバックアップ。
外付けハードディスクに保存。

手順2.
USB−DVD(パナソニック製)を接続。
CD-Rを入れてAcronis True Image LEブート用メディアを作成。

手順3.
PC起動時「F2」のセットアップで優先順位をDVD起動にセットアップ

手順4.
レッツノートを分解して内蔵されていたSATAハードディスクを取り外し、新しいCR-9000を取り付け
腑分け(分解方法)を参考にしたサイトはこちら
http://syakazuka.com/Myself/r6/index.html
動画と写真で詳しく説明されていてとても助かった。感謝!
CF-R7も同じだと思う。
情報元はこちら
http://letsnote.xrea.jp

手順5.
USB-DVDをUSB接続
外付けハードディスクをUSB接続
PC起動

手順6.
10分から20分くらい?
しばらく待っているとAcronis True Imageが起動
バックアップしていたデータから復元を試みた。

復元は1日かかった。
読み込みが遅いのか書き込みが遅いのかわからないけれども、認識速度がまったーり。

手順7.
かなり時間がかかったけれども復元成功

手順8.
USB−DVD、外付けハードディスクをはずして、PC起動。

なぜかハードディスクエラー

Intel UNDI, PXE-2.0(build 082)
Copyright (c) 1997-2000 Intel corporation

For Realtek RTL8139(X),/8130/810X PCI Fast Ethernet Controller v.2.20(060711)
PXE-E61
PXE-M0F
Operating System not found

OSが認識されなかった・・・・orz 嗚呼

再度トライ!

2度目も撃沈
2.5インチ用USBケースで接続してみると普通に外付けハードディスクとして認識できている。
どうも相性が悪いのか、レッツノートCF-R6にCR-9000はダメっぽい。
残念。
高い勉強代だった。