これはひどい お名前コムのレンタルサーバ解約方法 

お名前コムのレンタルサーバ解約方法の紹介
知人からの解約方法についての相談。
どうやって解約したらよいのかわからない。
会社のホームページを作成しようと契約したけれども結局google sitesで運営。
google sitesは無料。
そこでお名前コムのレンタルサーバを解約しようとしたけれどもなかなか解約できずにいた。
 
お名前コム
http://www.onamae.com
 
GMOグループのドメインレジストラ お名前コム
ドメインは安い。
昔はメチャクチャ高かった。吸収した同じGMOグループ企業のムームードメインと比べて、べらぼうに高かった。
今は他のスタードメインバリュードメインムームードメインと比べて遜色のない安い価格で提供。
ただし、一度ここで取得したり、移管したら、なかなか抜けられないしくみがある。はっきり言うと、お勧めしない。
まずは、DNSの設定のわかりにくさ。
それに、レンタルサーバ契約にそのまま誘導される。
そして、このレンタルサーバが曲者。
一度契約したら、抜け出すのは大変。解約方法がわかりにくく、手間を何度もかけさせる。それに、ただでは逃がさない。(解約違約金)
これがお名前コムのビジネスモデル。
レンタルサーバの価格はそんなに高くないので、お金に余裕のある人は全部まかせればいいけれども、他に安いレンタルサーバを知っている人やもっと使いやすいレンタルサーバを知っている人にとっては、お名前コムほど使いにくいレンタルサーバはない。
 
お名前サーバ(レンタルサーバ)の解約方法を調べてみた。
まずは、解約ボタンが見つからない。
FAQで調べると、
http://www.onamae-server.com/support/faq/single/regist/regist_15.php
Q.解約手続き方法、手続きが完了するまでの流れは?
A.「解約お問合せ窓口」へお問合せください。
お客様からのお問合せ内容を確認後、 該当するお客様に「お名前.comシングルサービス解約申請フォーム」をメールにてお送りいたします。
お名前.comシングルサービス解約申請フォーム」にアクセスし、アンケートへのご回答および解約日の指定を行っていただきます。
ご指定のの解約希望日をもちまして、 サービスの解約(停止)とさせていただきます。
 ※解約日につきましては「当月末日」「翌月末日」「翌々月末日」からのご選択となります。


■ご解約お問い合わせ窓口
  03-5459-0872 (平日10:00〜19:00)

毎月、末日19:00にて当月の解約手続き受付を終了とさせていただきます。 末日19:00以降にお手続きいただいた場合は、翌月以降でのご解約となりますのでご了承ください。
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
解約するには、電話かお問合せフォームから連絡をしないといけない。
しかも電話は平日のみ。さらに、フリーダイヤルじゃないし、いつも混んでいる。なかなかつながらない。
詐欺会社ではないけど、解約させにくくする点では詐欺みたいな対応。残念。
申し込みはホームページでクリックさせて申し込みさせるのに、解約だけは電話やメールで対応させるなんてありえない。
しかも、「3ヶ月無料!」と書いてあるバナーには最低利用期間(3ヶ月)が設定されていることは明記していない。3ヶ月無料だというのを試用期間中だと勘違いした知人。無料だと思せておいて(勘違いさせて)、試用期間中に解約すると実はお金(解約違約金)がかかる。ドメイン管理も合わせられているので解約するには複雑なしくみ。ただでさえ、ドメインレンタルサーバは素人にはわかりにくいのに、解約方法まで複雑怪奇な方法をとる。しかも月末締め。
あまり誠意ある会社ではないと感じる。
解約をあきらめさせるようにハードルを高くして解約させないようにする。
ネットビジネスの鉄則なのかもしれない。
とにかくお名前コムでのドメイン取得、ドメイン移管、レンタルサーバ契約は危険。リスクが大きい。
すべてお名前コムにお任せするならいいのかもしれないけれど、レンサバについてよくわからない初心者、ITに関して知識のない素人がコストに見合わない高い費用を払い続けるしくみになっている。契約される場合は相当の覚悟を。
 
お名前サーバ キャンセル 解約方法
http://www.onamae-server.com/support/faq/contract/cancel/
 
利用者の解約満足度を高める方法
やはり、解約ボタンをわかりやすくトップに明示。
メールでの申し込みではなく、ワンクリックでの解約で。
解約する際にアンケートが必要であればその際記入してもらうようにして次のビジネスチャンスへ活かす。
解約申請したらすぐに解約されるように。3ヵ月後に実解約になるなんてことのないように。
そうすれば、会社に対する目線も変わるような気がする。期待したい。