政治の優先順位とダブルスタンダード 政治家の選び方

政治の優先順位とダブルスタンダード 政治家の選び方

人間が言うことは矛盾だらけ
整理して議論して市民に妥協させていくのが政治の役割
対立させることだけが代議士の役割ではない。
議論を膨らませ、妥協点を見出し、最適解にしていくのが代議士の努めだと思う。
そこに市民からの批判を受け止めるだけの度量がどの程度あるのか 政治家を選ぶときの基準だ。
好き、嫌いあるいは、有名だからという理由で選ぶ市民。
自分たちの声をこの政治家に託せるかどうか
政治家を選ぶ市民も自分の意見を持っていないことが多い。
関心がないこともある。あるいは判断できずわからないことも。
 
政治に正しい・正解はない。
リーダーを選んだのであれば、そのリーダーに日本の未来を託すのが政治。
その時分での優先順位で物事が決まっていく。
 
矛盾すること。
原発は反対だと言いながら、原発の技術(日立・三菱・東芝)を輸出して外貨を稼ぐ 
ただちに廃炉しろ ただし税金の負担はダメ どこから金を出すの?住民の電力料金?
原発は動かさない だったら技術者をどう育成するの?
 
自然エネルギーは環境にやさしいと言いつつ、バードストライク風力発電
物価の値上げは反対と言いながら、自分の給料は値上げしろという市民
増税反対と言いながら、大企業・富裕層には増税をしろと言う
原発廃炉させて電力会社を国有化 発送電分離電力自由化して競争をといっている論理破綻
国有化と電力自由化は真逆。
論理破綻して矛盾している どうやって国と競争するのさ
若者の精神はたるんでいるから徴兵制しろ、ただし自分の子供は別。
 
政治家に聞くとよい質問。政治家が聞かれてとまどう困る質問
脱原発」候補者向け 
どこの費用で廃炉するんですか 
  電力会社経由の電力料金ですか 国経由の税金ですか?
あなたの子供が廃炉に関わりたいといったら止めますか?
  どうやって原子力に携わる人材育成をしていきますか?
既存の核燃料廃棄物・プルトニウムはどうやって処分するんですか?
  どこの場所に保管し誰が管理しますか?
 
原発維持・原発推進」候補者向け
いつ廃炉し、どこの費用で廃炉するんですか 
  電力会社経由の電力料金ですか 国経由の税金ですか?
あなたの子供が廃炉に関わりたいといったら止めますか?
  どうやって原子力に携わる人材育成をしていきますか?
既存の核燃料廃棄物・プルトニウム、そしてこれから作られるものはどうやって処分するんですか?
  どこの場所に保管し誰が管理しますか?
 
この質門の答え方で、その政治家の力量がわかる。
「みんなと協議して決める」とか「専門家の意見を聞いて」とか「わからない」とか答える候補者は、勉強不足だし、自分たちの声を代弁することは出来ない。
自らの意見・考えをしっかりと持っている議員は、その意見に賛同するかどうかは別にして、勉強している証拠。
そうした議員を選ぶといい。